
B1-研習室
社会教育の機能を果たし、県民の芸術への理解を深めるために本局が開設する研修コースの会場。コース内容は、文学観賞、小説創作、児童ドラマ、玩具製造、生け花、写真など。

1F-図書貸出し
- 蔵書のオープンキャビネット式陳列、貸出しサービスの提供。
- ネット経由で館内蔵書目録と貸出し状況の検索が可能。
- 一枚の図書館利用カードで、全県の公共図書館で図書借入れが可能。
- 毎月異なるテーマの蔵書を特別展示、貸出し。
- 新しい蔵書は、閲読、借入れの便を図り、専門の本棚に定期的に陳列。
- 図書館利用カード提示とメールアドレス提供による図書宅配サービス。
- 利用者の返還に便利な図書返還ボックスを設置。
- 図書館利用カード提示により、全県の加盟店で割引サービス。
- セルフサービス式コピーサービス
《開放時間》08:30-20:30 (火~土曜日) 08:30-17:00(日曜日)

1F-参考室
- 多様な言語の参考図書(百科辞典、辞典、統計データ、本県26郷鎮の公式文献、本局による文化活動ニュースのスクラップ)
- 国家試験を集めたディスク、および参考図書の電子ファイル
- ネット経由の検索サービス
- 利用者に代わって他館における資料のコピーサービス申請
- 図書館の利用方法ガイドサービス
- セルフサービス式コピーサービス、ネット経由印刷サービス
《開放時間》09:00-17:00(火~日曜日)

1F-定期刊行物室
- 外国語を含む140種類以上の定期刊行物および33種類の新聞を備え、検索システムを導入して、利用者に多様な最新情報を提供。
- 参考価値のある新聞をまとめて装丁して保存
- 当日の新聞を陳列
- 過去の新聞をまとめて装丁
- 娯楽面、学術面などで参考価値のある定期刊行物を収集
- 新聞の保存期限
- 1984年から最新刊まで長期保存:自由時報装丁版
- 1984年から2010年分まで長期保存:中国時報、聯合報の装丁版。
- 1992年から2010年分まで長期保存:台湾新生報、中央日報、台湾日報、民生報、経済日報の装丁版。
- 2012年8月から中国時報地方版(対中・彰化・南投版)を装丁して保存。
- 保存1カ月:中国時報、聯合報
- 保存14日:その他の新聞
- セルフサービス式コピーサービス
《開放時間》08:30-20:30 (火~土曜日) 08:30-17:00(日曜日)

1F-講演ホール
伝統建築の風格をたたえた内装に現代の設備を配した、快適でゆったりとした受講場所。総面積約百坪、180席を備えた、文化講座、小型コンサート、室内楽、シンポジウムの会場。

2F-文物陳列室
開放式の多元展示スペース。総面積68.17坪、仕切り版、キャビネットの異動によるスペース調整可能。立体オブジェ、文物の展示に適合。
《開放時間》09:00-17:00(火~日曜日)

2F-児童室
- 外国語を含めた児童図書、音声付図書のオープン陳列、貸出しサービス。定期刊行物、新聞、百科事典など、参考書エリアは閲覧のみ。
- ネット経由で館内蔵書目録と貸出し状況の検索が可能。
- 「児童天地」:毎月第一、第三日曜日、ボランティアの林先生が、図画工作、科学ゲーム、物語など、子どものための多彩な活動を無料で主催。(詳細は、芸文情報\児童天地で検索)
- 学校の学級単位による見学、利用も可能(電話による事前連絡が必要)
- 利用者の返還に便利な図書返還ボックスを設置。
《開放時間》09:00-18:00 (火~土曜日) 09:00-17:00(日曜日)

2F-第二会議室
会議専用の部屋。

3F-展示室
八つに分かれた展示スペース。各九坪で、平面作品の展示に適合。高めの天井、照明投射の効果があり、水墨画、書道、油絵、水彩、写真など、多様な作品の展示に適合。
《開放時間》 09:00-17:00(火~日曜日)

3F-視聴室
- 図書館利用カード提示により、ビデオを館内で閲覧可能。
- 団体鑑賞室と個人鑑賞室
- 団体鑑賞室は、休日にはビデオ放映。
- 個人鑑賞室は、カラーモニター、再生装置、DVDプレーヤー配備。
- ビデオおよびCDは、5枚で28日間の貸出し可能(高価格の一部DVDは持ち出し不可)。
《開放時間》13:30-17:00(火~金曜日) 09:00-17:00 (土、日曜日)

3F-県史館
歴史的な価値ある彰化県の資料、台湾に関する文献資料をそろえ、マルチメディアで本県の歴史や風土を紹介。立体模型や文物展示で、郷土史研究の参考資料を提供。
《開放時間》09:00-17:00(火~日曜日)

4F-第一会議室
現代化設備を備えた会議専用の部屋。

4F-画廊
広々としたスペースと灰色を基調とした壁面、自然の採光が作品を際立たせる、県内でもトップレベルの画廊。50から60の美術作品、書道の展示に適合(平面作品の展示が主、少数の立体作品も展示可能)。
《開放時間》09:00-17:00(火~日曜日)